こんにちは!株式会社 塗替え本舗です。
今回は多気郡多気町にある築18年が経過した住宅で
[ 屋根と軒天の塗装工事 ]を施工させていただきましたので
そちらの塗装作業の様子をご紹介させていただきます(^^)/
こちらの住宅でこれまでに施工させていただいた様子などを
ご紹介したブログもございますのでよろしければご覧ください( ˘ω˘ )
《 屋根塗装 》
こちらの住宅の屋根材はモニエル瓦屋根材が使用されており
フッ素塗料での塗装を施させていただきました!
赤色で印を付けたKFケミカル・セミフロンルーフFを使用しました(^^♪
左側画像は下塗り塗装中、右側画像は中塗り塗装中のお写真です。
下塗り塗装は、シーラーという塗料を下地へ一番最初に塗布します。
こちらの塗料は下地と中塗り・上塗り塗料との密着性を高めます。
シーラーが無ければ塗料が定着せずに早期剥離などのトラブルへ繋がってしまいます。
下塗り塗装完了後は、乾燥時間を設け中塗り塗装を施します。
中塗り塗装も完了後、乾燥時間を設け最後に上塗り塗装を施し屋根塗装完了となります。
《 軒天塗装 》
軒天は下塗り塗装は行わない代わりに、研磨作業で下地調整を行います。
その後、中塗り(左側画像)➜上塗り(右側画像)の順に塗装を施し
軒天塗装完了となります!!
オフホワイトカラーで塗装いたしました。
以上が多気郡多気町の住宅で施工させていただいた
屋根と軒天の塗装工事の様子でした。
最後までご覧いただきありがとうございました😊
■株式会社 塗替え本舗■
弊社は松阪市を拠点に三重県全域からのご依頼を承っております!
また小規模工事~大規模工事・リフォームまで大歓迎です!!
気になる点・お悩みの点などございましたらいつでもお気軽にお問い合わせください🎵
お問い合わせ・建物点検・お見積りまで無料となっております🌟
お電話でのお問い合わせ (8時~19時まで)
☎0120-1616-53 (フリーダイヤル)
メールでのお問い合わせ (24時間OK!!)