現場ブログ

投稿日:

松阪市住宅にてアステックペイントの塗料を使用し付帯部の塗り替えをしました

 

こんにちは!株式会社 塗替え本舗です。

本日は松阪市の住宅にて【付帯部塗り替え工事】を行いましたのでそちらの様子をご紹介します🎵

 

今回塗り替え工事を施工した付帯部は下記の通りです。

・雨樋

・破風

・シャッターBOX

 

雨樋・破風・シャッターBOXには

アステックペイントのマックスシールド という塗料を使用しました。

 

 竪樋・軒樋 塗り替え工事 

竪樋軒樋の塗り替え工事を行います。

竪樋軒樋を総称して 雨樋 と呼ばれています。

左のお写真が竪樋上塗り1回目作業中です。

右のお写真が軒樋上塗り1回目作業中です。

 

竪樋軒樋の塗り替え工事の工程はどちらも同じです。

研磨作業 ⇒ 上塗り1回目(上記お写真) ⇒ 上塗り2回目 ⇒ 施工完了 となります。

今回残念ながら研磨作業上塗り2回目のお写真がございません💦

 

研磨作業は、雨樋のようなツルツルした表面にそのまま塗装しても

塗料が密着しないため、研磨作業で傷を付けて密着性を高めます。

研磨作業付帯部塗り替え工事においてよく使われます。

 

上塗り2回目は、上塗り1回目と同様の作業方法で

上塗り1回目と同じ塗料を二度塗りすることを言います。

 

こちら少し見えずらいのですが、軒樋施工完了のお写真です。

清潔感溢れるホワイトカラーで塗り替え工事を行いました✨

 

 破風 塗り替え工事 

破風塗り替え工事を行います。

破風雨樋と同様の工程で塗り替え工事を行いました。

破風は、屋根の妻側の端の部分のことを言い

強風等の影響で屋根が吹き飛ばないように守ってくれています。

 

 シャッターBOX 塗り替え工事 

シャッターBOX塗り替え工事を行います。

シャッターBOX雨樋・破風と同様の工程で塗り替え工事を行いました。

シャッターBOXは、雨戸をしまうお家の役割をしています。

今回シャッターBOXの作業中のお写真がございません💦

ですのでシャッターBOX施工完了のお写真のみのご紹介となります。

グレー系のお色で美観の整ったシャッターBOXになりました✨

 

こちらの住宅で行った塗り替え工事のご紹介は、今回のブログ全て完了しました。

最後までご覧いただきありがとうございました😌

 

こちらの住宅の現場調査~工事完了までの様子を

後日、弊社ホームページの 施工事例 でご紹介させていただきます❕

こちらの住宅の外観全体のBefore・After等もご紹介します😌

他にもこれまでに行った住宅やアパートや店舗等の

施工事例もございますのでよろしければご覧ください🤗

 

弊社は松阪市を拠点に三重県全域からのご依頼を承っております。

どんな小さな工事も大歓迎です❕

いつでもお気軽にお問い合わせください🌟

ご相談・お問い合わせ・点検調査・お見積り 無料となっております。

 

お電話でのお問い合わせ     (8時~19時まで)

☎0120-1616-53 (フリーダイヤル)

メールでのお問い合わせ     (24時間OK!!)

✉メールでのお問い合わせはこちら✉

三重県松阪市の屋根塗装・外壁塗装は株式会社 塗替え本舗
〒515-0027 三重県松阪市朝田町16番地SIビル
フリーダイヤル:0120-1616-53
電話:0598-31-1003
FAX:0598-31-1550

この記事を書いた人

カテゴリー 現場ブログ

関連記事

松阪市の住宅の工事が着工しました!~足場組立工事と高圧洗浄の様子~

松阪市の住宅の工事が着工しました!~足場…

  こんにちは!株式会社 塗替え本舗です。 本日は松阪市にある住宅の工事が着工しました! …

津市お住いの外壁塗装をご検討されているお客様の住宅を調査しました

津市お住いの外壁塗装をご検討されているお…

  こんにちは!株式会社 塗替え本舗です。 本日は津市にお住いの方からお問い合わせいただき …

津市で雨戸と戸袋を研磨作業で下地調整した後塗装しました

津市で雨戸と戸袋を研磨作業で下地調整した…

  こんにちは!株式会社 塗替え本舗です。 津市築25年が経過した二階建ての住宅で、 雨戸 …