こんにちは!株式会社 塗替え本舗です。
本日は津市にある二階建て住宅で施工させていただいた
■雨樋塗装 ■幕板塗装 ■シャッターボックス塗装
計3カ所の付帯部塗装工事の様子をご紹介させていただきます(^^)/
今回ご紹介させていただく住宅でこれまで施工させていただいた内容や
作業の様子などをご紹介したブログもございますので
よろしければご覧ください( ˘ω˘ )
それでは早速ご紹介させていただきます!
《 雨樋塗装中の様子 》
こちらのお写真は、雨樋へ中塗り塗装を施している最中の様子です。
研磨作業で雨樋の下地の状態を整えたあと、こちらの中塗り作業を行います。
全面塗装し終えたら、塗料の規定時間乾燥時間を設けます。
そして最終工程である上塗り塗装を施し、雨樋塗装完成となります!
《 幕板塗装中の様子 》
こちらも雨樋同様に、幕板の中塗り塗装作業を施している最中の様子です。
幕板も下地調整のための研磨作業を行ったあと、こちらの中塗り塗装を行います。
「研磨作業」とは、下地の状態を整えるとともに
下地と塗料との密着性を高めてくれる効果があるため、
付帯部分には、基本的に用いられる最初の工程作業となります。
最後に上塗り塗装を行い幕板塗装完成です!
《 塗装完了後の雨樋と幕板のお写真 》
全ての塗装工程が完了した雨樋と幕板のお写真です。
《 シャッターボックス塗装中の様子 》
シャッターボックスにも塗装前に研磨作業を行い、
中塗り塗装を施しました。
規定時間の乾燥時間を設けた後、上塗り塗装を施し
シャッターボックス塗装の完成です!
《 塗装完了後のシャッターボックスのお写真 》
付帯部はホワイト系カラーで統一されとても艶やかになりました✨
シャッター自体の塗装を行う方は少なく、
今回もシャッター自体の塗装は施しておりません。
される方が少ないだけで出来ない訳ではございませんので
シャッター自体の塗装をご希望の方はお気軽にお問い合わせください🎵
本日のご紹介はこれで以上となります。
最後までご覧いただきありがとうございました(^^♪
■株式会社 塗替え本舗■
弊社は松阪市を拠点に三重県全域からのご依頼を承っております!
また小規模工事~大規模工事・リフォームまで大歓迎です!!
気になる点・お悩みの点などございましたらお気軽にお問い合わせください🎵
お問い合わせ・建物点検・お見積りは無料となっております🌟
お電話でのお問い合わせ (8時~19時まで)
☎0120-1616-53 (フリーダイヤル)
メールでのお問い合わせ (24時間OK!!)