こんにちは!株式会社 塗替え本舗です。
津市在住のお客様からお問合せをいただきましたので
建物の現状を調査しお見積り書を作成するべく
住宅の無料建物点検調査へお伺いさせていただきました!
そちらの様子や現状をご紹介させていただきます(^^)/
\ 今回お問い合わせいただいた住宅 /
《 住宅情報 》
・築15年 ・津市 ・二階建て ・木造
・サイディング外壁 ・洋瓦屋根
《 お問い合わせいただいた理由 》
外壁やコーキングの劣化が気になった為。
弊社のチラシを見て頂きお問い合わせくださいました。
弊社にお問い合わせくださいまして誠にありがとうございます🎵
《 屋根と外観のお写真 》
ドローンにて屋根や建物全体の現状を点検します。
ドローンでの映像は一緒にLIVEでご覧いただけます( ˘ω˘ )
「この辺りをもう少し・・」などございましたら
その場で担当の者へお申し付けください🌟
《 コーキングの現状 》
続いて、コーキングの点検を行いました。
塗膜剥離やコーキング自体の剥離、不純物の発生が見受けられました。
コーキングには雨水などが内部へ侵入しないよう防いでくれていますので
このままの状態では十分にコーキング自体の役割を果たせない可能性があります。
《 外壁のチョーキング現象調査 》
両箇所ともに、目立ったチョーキング現象は現れていないようでした。
《 外壁の塗膜剥離 》
複数個所で外壁の一部に塗膜剥離が生じているのが見受けられました。
経年劣化により表面の塗膜が剥がれてしまった状態です。
《 外壁の汚れと一部の浮き 》
日当たりの悪い面には、苔のような不純物が多く付着している状態でした。
防水性能が失われてしまっていることが分かります。
また外壁の一部が浮いてしまっている箇所が確認できました。
《 その他外壁の汚れ 》
他の箇所でも、苔のような不純物が発生し付着しているのが見受けられます。
これだけでもお家の美観性をも低下させてしまいます(>_<)
《 外壁のクラック 》
また外壁の一部にクラックが発生している箇所が確認できました。
このままの状態を放置してしまうとクラック箇所から雨水が侵入し
どんどん大きなクラックへと変化してしまいます。
最悪の場合、内部が腐敗し張り替え工事が必要となりますので
早急にメンテナンスを行っていただくことをオススメします!
《 土台基礎のクラック 》
土台基礎にもクラックが発生している箇所が確認できました。
それほど大きなクラックでない場合は塗装によるメンテナンスで補修できます!
《 雨樋の状態 》
雨樋の留め具はサビが発生し、雨樋自体は塗膜剥離により
内部の素地が見えてしまっている状態でした。
お見積りの際には
◆フッ素塗料 ◆無機塗料 ◆シリコン塗料
上記3種類のプランにてお見積書を作成させてお渡しさせていただきました!
本日のご紹介はこれで以上となります。
最後までご覧いただきありがとうございました🎵
■株式会社 塗替え本舗■
弊社は松阪市を拠点に三重県全域からのご依頼を承っております!
また小規模工事~大規模工事・リフォームまで大歓迎です!!
気になる点・お悩みの点などございましたらお気軽にお問い合わせください🌟
お問い合わせ・建物点検・お見積りまで無料となっております😊
お電話でのお問い合わせ (8時~19時まで)
☎0120-1616-53 (フリーダイヤル)
メールでのお問い合わせ (24時間OK!!)