こんにちは!株式会社 塗替え本舗です。
本日は、津市久居にある住宅での様子をご紹介させていただきます。
ご紹介内容は
■仮設足場工事 ■高圧洗浄 の2つです!
こちらの住宅のご契約前に行った無料建物点検調査の様子を
ご紹介したブログもございます。よろしければご覧ください( ˘ω˘ )
それでは早速ご紹介していきます(^^)/
《 足場職人による仮設足場工事の様子 》
仮設足場工事は足場工事を専門としている足場職人が行っていきます。
また工事完工後の解体足場工事も同じく足場職人が行います。
仮設足場工事は工事着工日に約半日~1日お時間を設けて行っていきます。
今回のお家は母屋は1階建て、増築は2階建てと異なりましたので
建物の形状や高さに合わせて足場材を設置していきます。
足場材設置完了後は、保護シートを設置します。
足場材は設置することで高所へ安易に移動できるようになります。
この保護シートは作業を進めていく上で塗料や基材などが隣接しているお家や敷地
道路などへ飛散しないよう保護をしてくれます。
仮設足場工事の様子はこれで以上です。
続いて、高圧洗浄作業の様子をご紹介いたします。
《 塗装職人による高圧洗浄 》
仮設足場工事が完了した後日、塗装職人が高圧洗浄を行います。
こちら屋根の高圧洗浄を行っています。
汚れを洗い流した水は地上へと流れていきますので
地上から一番離れた高い位置の屋根から順に作業を行います。
こちらは外壁の高圧洗浄を行っています。
こちら軒天と雨戸の高圧洗浄中のお写真です。
高圧洗浄作業は、建物の表面に付着した頑固な汚れや不純物、そして
劣化してしまった旧塗膜を除去し下地の状態を綺麗にします。
徹底的に綺麗に洗い流す必要がありますので高圧洗浄作業は
1日お日にちを設けさせていただいております。
また、水しぶきにより洗濯物が濡れてしまう可能性がございますので
高圧洗浄の日のみ、屋外へ洗濯物を干していただかない様お願い申し上げております。
ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご理解・ご協力お願いいたします( ˘ω˘ )
本日のご紹介はこれで以上となります。
最後までご覧いただきありがとうございました(^^♪
■株式会社 塗替え本舗■
弊社は松阪市を拠点に三重県全域からのご依頼を承っております!
また小規模工事~大規模工事・リフォームまで大歓迎です!!
気になる点・お悩みの点などございましたらお気軽にお問い合わせください🌟
お問い合わせ後、無料建物点検調査にお伺いします!!!
またお問い合わせ・建物点検・お見積りまで無料となっております🎵
お電話でのお問い合わせ (8時~19時まで)
☎0120-1616-53 (フリーダイヤル)
メールでのお問い合わせ (24時間OK!!)