こんにちは!株式会社 塗替え本舗です。
本日は明和町にある住宅で【雨樋 塗装】【シャッターBOX 塗装】を
行ったのでそちらの様子をご紹介します🎵
こちらの住宅で今までに行った工事の様子をご紹介させていただいた
過去のブログがございますのでよろしければご覧ください🤗
◎雨樋 塗装
上記のお写真は雨樋の上塗り作業を行っています。
上塗り作業は最後の工程です。
雨樋の基本的な塗装工事の順序は下記の通りです。
①雨樋をサンドペーパー等で、研磨作業
②雨樋の中塗り作業
③雨樋の上塗り作業(上記お写真)
住宅に設置されている雨樋の塗装工事が施工完了です😌
雨樋のBefore・Afterです。
大変色褪せてしまっていましたが
塗装を行い艶のある雨樋に生まれ変わりました✨
◎シャッターBOX 塗装
シャッターBOXの研磨作業を行います。
雨樋もシャッターBOXも表面がツルツルしているので
傷を付けるイメージで研磨作業を行います。
研磨作業を行ってから、塗装を行うことで基材と塗料の密着性が高まります。
シャッターBOXの中塗り作業を行います。
塗装は基本的に刷毛・ローラーで塗布します。
中塗り作業が完了したら乾燥時間を設けます。
乾燥が完了したら
シャッターBOXの上塗り作業を行います。
上塗り作業が完了したらまた乾燥時間を設けます。
住宅に設置されているシャッターBOXの塗装工事が施工完了です😌
今回の住宅の塗装工事は今回のご紹介で異常となります。
最後までご覧いただきありがとうございました🤗
弊社では住宅塗装工事のみでなく、店舗やアパートの塗装工事も行っております。
お問い合わせ・ご相談・現地調査・お見積りまで無料となっておりますので
いつでもお気軽にお問い合わせください🎵
お電話でのお問い合わせ (8時~19時まで)
☎0120-1616-53 (フリーダイヤル)
メールでのお問い合わせ (24時間OK!)