こんにちは!株式会社 塗替え本舗です。
今回は松阪市築19年が経過したアパートで行った、
■外壁塗装工事の様子をご紹介させていただきます!
こちらのアパートでこれまでに施工した作業の様子をご紹介したブログもございます。
よろしければご覧ください☺⇩
それでは早速ご紹介していきます♬
【 1、アパート外壁の下塗り塗装 】
まずは、シーラーという下塗り塗料を外壁へ塗布していく作業を行います。
外壁塗装の際には必ず一番最初に塗布する材料で、
下地の状態を整え、下地(外壁)と仕上げ塗料(中・上塗り塗料)との密着性を高めてくれます。
無色透明あるいは白色の塗料なのが特長です。
【 2、アパート外壁の中塗り塗装 】
下塗り塗料を規定の時間乾燥させ、乾いたことが確認できたら
次に仕上げ用の色味のある塗料を塗布していきます。
今回使用した塗料は、アステックペイント・フッ素REVO です!
【 3、アパート外壁の上塗り塗装 】
最後に上塗り塗装作業を行っていきます。
今回のアパートでは2カラー使用し外壁塗装を施しましたので
先程の中塗り塗装でご紹介したお写真とは箇所・カラーが異なります。
外壁塗装、最後の塗装工程となりますがここで使用した塗料は
中塗り塗装で使用した塗料と同じ物・同じカラーをそれぞれの外壁に塗布します。
二度塗りすることで塗膜がより厚く丈夫に形成されます。
【 アパート外壁塗装工事が完成 】
今回はベランダ側の外壁のみ塗装を施させていただきました。
(塗装を施さなかった玄関側の外壁はコーキング工事のみ施工いたしました)
ブラウン系の外壁からホワイト系の外壁へと大変身いたしました!
差し色として一部を明るいブラウン系の色で塗装し、
玄関側とベランダ側では雰囲気も違いとっても素敵です♬
以上が松阪市のアパートで行った外壁塗装工事の様子でした。
最後までご覧いただきありがとうございました!
■株式会社 塗替え本舗■
弊社は松阪市を拠点に三重県全域からのご依頼を承っております。
また小規模工事(一部のみ)~大規模工事(施設や倉庫など)まで大歓迎です!
気になる点やお悩みの点などございましたらお気軽にお問い合わせください☆彡
お問い合わせ・建物点検・お見積りは無料となっております(^^♪
お電話でのお問い合わせ (8時~19時まで)
☎0120-1616-53 (フリーダイヤル)
メールでのお問い合わせ (24時間OK!!)