こんにちは!株式会社 塗替え本舗です。
本日は伊勢市にある住宅の □付帯部塗装工事 を行ったので
そちらの様子をご紹介します🎵
今回付帯部塗装工事を行った箇所は下記の通りです。
・雨樋
・鼻隠し
・破風
・シャッターボックス
・雨樋 塗装工事

雨樋の塗装工事を行います。
雨樋の塗装工事の工程は 研磨作業 ➜ 中塗り ➜ 上塗り(上記お写真) の順です。
雨樋の施工完了のお写真です。
雨樋自体の寿命は素材により異なりますが、約20年と言われています。
塗装メンテナンスや掃除を行わないと
雨樋の破損や変形、水漏れなどの不具合が起きてしまいます。
そうなると雨樋自体の寿命は、約20年なのにそれよりも早く
雨樋の交換や修理を行わなければならない状態になる可能性があります💦
ですので適切な時期に雨樋の塗装メンテナンスを行いましょう。
雨樋の塗装メンテナンスの時期は新築時からや、塗装を行ってから約10年後に行うのが目安です。
・鼻隠し 塗装工事
鼻隠しの塗装工事を行います。
鼻隠しの塗装工事の工程も 研磨作業 ➜ 中塗り(上記の左お写真) ➜ 上塗り(上記の右お写真) の順です。
鼻隠し自体の寿命は素材により異なりますが、約30年以上と言われています。
鼻隠しの塗装メンテナンスの時期は新築時からや、塗装を行ってから約10~15年後に行うのが目安です。
・破風 塗装工事
破風の塗装工事を行います。
破風の塗装工事の工程も 研磨作業 ➜ 中塗り ➜ 上塗り の順です。

破風の施工完了のお写真です。
破風自体の寿命は素材により異なりますが、約20年~30年と言われています。
破風の塗装メンテナンスの時期は新築時からや、塗装を行ってから約10年後に行うのが目安です。
・シャッターボックス 塗装工事

シャッターボックスの施工完了のお写真です。
シャッターボックスの塗装工事の工程も 研磨作業 ➜ 中塗り(上記の左お写真) ➜ 上塗り(上記の右お写真) の順です。
こちらの住宅の塗装工事のご紹介は、今回のブログで以上となります。
最後までご覧いただきありがとうございました(*^-^*)
弊社では三重県全域からのお問い合わせ・ご依頼承っております。
いつでもお気軽にお問い合わせください🙇
お問い合わせ・ご相談・点検調査・お見積りは無料となっております❕❕
お電話でのお問い合わせ (8時~19時まで)
☎0120-1616-53 (フリーダイヤル)
メールでのお問い合わせ (24時間OK!!)