現場ブログ

投稿日:

伊勢市にて窯業系サイディングボード外壁の塗装工事

 

こんにちは!株式会社 塗替え本舗です。

本日は伊勢市の住宅で施工させていただいた窯業系サイディングボード外壁の

■外壁塗装工事 の様子をご紹介させていただきます!

 

今回ご紹介させていただく住宅でのこれまで行った作業の様子を

ご紹介したブログもございますのでよろしければご覧ください☟

◎建物無料点検調査時の様子はこちら◎

◎足場の設置と高圧洗浄を行った様子はこちら◎

◎コーキングを施工した様子はこちら◎

◎屋根と軒天を施工した様子はこちら◎

それでは早速ご紹介していきます(^^)/

サイディング外壁の下塗り

まずは、下塗り塗料を塗布する作業から行っていきます。

こちらの塗料は「シーラー」といい屋根塗装や外壁塗装は1回で塗装が完了する訳でなく

下塗り塗装を含めて最低3回の塗装作業を施します。

このシーラーには、塗装の基礎となる役割があり下地の状態を整え

接着性・密着性を高める効果があり必ず一番最初に塗布します。

 

サイディング外壁の中塗り塗装

その次、顔料を含んだ色味のある仕上げ用塗料を塗布していきます。

こちらのお写真は上塗り1回目の塗装作業を施しています。

今回外壁塗装工事で使用した塗料は、SK化研・プレミアム無機塗料です。

塗布前には必ず、下塗り塗料が乾いていることを確認します。

 

サイディング外壁の上塗り塗装

その次、最後の塗装工程である上塗り2回目の塗装を行っていきます。

ここでも塗装前には上塗り1回目の塗料が乾いていることが確認できてから

こちらの作業を行っていきます。

上塗り2回目で使用した塗料は塗膜に厚みをつけるため

上塗り1回目で使用した塗料と全く同じ物を使用します。

各塗料を塗布し終えたら必ず各塗料の規定時間

乾燥時間を設ける必要があります。

充分乾燥しきれていない状態で次の塗料を塗布してしまうと

仕上がり時に色ムラや膨れ・艶ムラができてしまいます。

また紫外線や雨風から基材を保護するための塗膜も十分形成されず

早期剥離といった様々なトラブルへと繋がりかねません。

ですので乾燥時間も含め塗装は初めて完成となります(^^)/

 

以上が伊勢市で施工させていただいた窯業系サイディングボード外壁の

塗装工事の様子でした、最後までご覧いただきありがとうございました(^^♪

 

 ■株式会社 塗替え本舗■ 

弊社は松阪市を拠点に三重県全域からのご依頼を承っております。

また小規模工事(一部のみなど)~大規模工事(アパートマンション・倉庫工場など)

まで大歓迎です!!

気になる点やお悩みの点などございましたら

お問い合わせ・建物点検・お見積りは無料となっておりますので

お気軽にお問い合わせください(^^)/

 

お電話でのお問い合わせ     (8時~19時まで)

☎0120-1616-53 (フリーダイヤル)

メールでのお問い合わせ     (24時間OK!!)

✉メールでのお問い合わせはこちら✉

三重県松阪市の屋根塗装・外壁塗装は株式会社 塗替え本舗
〒515-0027 三重県松阪市朝田町16番地SIビル
フリーダイヤル:0120-1616-53
電話:0598-31-1003
FAX:0598-31-1550

この記事を書いた人

カテゴリー 現場ブログ

関連記事

玉城町の外壁塗り替え塗装作業が完了しました

玉城町の外壁塗り替え塗装作業が完了しまし…

  こんにちは!光成塗装です。 本日は、玉城町で行った外壁の塗り替え塗装の中塗りと上塗り作 …

伊勢市で工事着工!住宅足場工事と高圧洗浄作業を行いました

伊勢市で工事着工!住宅足場工事と高圧洗浄…

    こんにちは!株式会社 塗替え本舗です。 以前に伊勢市の住宅調査でご紹介さ …

鳥羽市宿泊施設の屋上にて一部モルタル補修と下地処理材の塗布

鳥羽市宿泊施設の屋上にて一部モルタル補修…

    こんにちは!株式会社 塗替え本舗です。 鳥羽市にあります築38年が経過し …