施工事例

投稿日:

津市河芸町にて住宅リフォーム塗装が完成しました!

 

 

こんにちは!株式会社 塗替え本舗です。

本日は津市河芸町で施工させていただいておりました

住宅塗り替えリフォームの様子をご紹介させていただきます!

工事着工前の住宅の現状~工事完工までの様子をせひご覧ください(^^)/

\ 施工完了写真 /

塗り替えリフォーム後

 〇 住宅の工事の基本情報 〇 

・築年数 ⇨ 14年

・屋根材 ⇨ スレート屋根

・外壁材 ⇨ サイディングボード外壁

・施工期間 ⇨ 約2週間

・工事費用 ⇨ 約121万(総額)

・保証年数 ⇨ 10年

 〇 お問い合わせ理由 〇 

コーキングの劣化が酷く、外壁に大きなヒビがあったため

築年数的にお家のメンテナンスを受けようかなと思いました。

 〇 工事の施工内容 〇 

・足場工事・高圧洗浄・外壁張り替え・屋根塗り替え

・外壁塗り替え・付帯部塗り替え・コーキング工事

 〇 使用材料 〇 

・屋根 ⇨ アステックペイント・スーパー遮熱サーモ

・外壁 ⇨ アステックペイント・フッ素REVO

・軒天 ⇨ 日本ペイント/ケンエースG2

・付帯部 ⇨ アステックペイント・マックスシールドF

・コーキング ⇨ 変成シリコン・NB50

 

【 住宅の現状を無料で調査! 】

お問い合わせをいただきましたらお客様の日程に合わせて

住宅の無料点検調査にお伺いさせていただいております!

またお見積りまで無料で行わせていただいております!

外観調査

こちら住宅の正面・側面側を撮影しました!

 

住宅調査

こちら住宅の側面・背面側を撮影しました!

撮影可能な場合は全方向から撮影し全体がどのような状態か確認します。

 

コーキング破断

こちら外壁目地部分のコーキングの状態です。

かなり劣化が激しく内部が見えてしまっています。

このままの状態では、内部へ雨水が侵入してしまい内部が破損・腐敗してしまう恐れがあります。

早急なメンテナンスを要します。

 

コーキング劣化

こちらはサッシ廻りのコーキングの状態です。

こちらも外壁目地部分同様の状態でした。

 

外壁のクラック

こちら外壁の状態です。

外壁の一部分にクラックが発生し、張り替えが必要な状態です。

またチョーキング現象も現れていました。

◎チョーキング現象についてはこちら◎

 

外壁の破損

日差しが当たりにくい面は汚れが目立っている状態で、破損箇所も確認できました。

 

付帯部の点検

軒天は日差しが入りにくくどうしても汚れが付着しやすくなってしまいます。

雨樋のチョーキング現象調査を行いましたが、ほとんど現れていないようでした。

 

基礎のクラック

こちら基礎の状態です。

色褪せ・ひび割れが生じている状態でした。

【 住宅の高圧洗浄 】

屋根と軒天の高圧洗浄

塗装前に必ず高圧洗浄作業を行います。

表面の汚れを徹底的に洗い流す必要があり、それには高圧洗浄機が必要となります!

高圧洗浄を行うだけでも表面にかなりの違いがでます(^^♪

 

 ~ 軒天高圧洗浄・表面の違い ~ 

軒天高圧洗浄before・after

軒天は日差しが当たりにくいということもあり汚れがかなりびっしりと付着しておりました。

高圧洗浄後は、汚れがしっかりと落ち明るくなったのがわかりますね♪

 

 ~ 設置物高圧洗浄・表面の違い ~ 

設置物の高圧洗浄

弊社にご依頼いただいた感謝の気持ちを込めて

設置物等の高圧洗浄は無料で行わせていただいております(^^♪

 

【 コーキング工事 】

外壁のコーキング工事

外壁目地部分のコーキング工事の様子をご紹介いたします!

まず既存のコーキング材を撤去する作業を行います。

この際、カッターを用いて行いますが外壁材など傷つけないよう細心の注意が必要です👆

その後プライマーを塗布し、右側お写真の新たなコーキング材を充填します。

 

軒天のコーキング工事

今回の住宅は軒天廻りにもコーキングが設置されておりましたので

こちらも外壁目り部分同様にコーキング工事を施させていただきました!

 

撤去済みコーキング材

こちらは元々設置されていた劣化したコーキング材です。

[ 注意 ]

業者さんによっては、コーキング材を撤去後 新たなコーキング材を充填する打ち換え工事を

提案しているにも関わらず既存コーキングを撤去せずそのまま新たなコーキング材を充填する

といった悪徳業者も存在するようです。

打ち換え工事 = 既存コーキング撤去 ➜ 新たなコーキング材充填

上記の流れを覚えていただければトラブル回避に繋がります!!

 

 ~ 外壁目地部分のコーキング工事前後 ~ 

外壁目地部分のコーキング工事前後

外壁塗装前のコーキングのお写真が無くafter写真は外壁塗装後の様子になります。

隙間が生じ痩せてしまっていたコーキング材でしたが

コーキング本来の役割を果たしてくれる姿へと変身しました!

 

 ~ サッシ廻りのコーキング工事前後 ~ 

サッシ廻りのコーキング工事前後

サッシ廻りのコーキングも劣化がかなり進んでしまっており

早急なメンテナンスを要する程でしたがしっかりと施工させていただきました!

 

【 屋根リフォーム塗装 】

屋根の下塗り

初めにシーラーという下塗り材を塗布します。

こちらは通常1回塗りで完了ですが劣化がひどい場合には

下地が下塗り材を吸収してしまうためその場合には2回行います。

今回の住宅は1回塗りです。

 

屋根の中塗り・上塗り

その後中塗り材 ➜ 下塗り材 を塗布します。

冒頭で紹介した通り屋根リフォーム塗装で使用した塗料は

アステックペイント・スーパー遮熱サーモ です!

 

【 軒天リフォーム塗装 】

軒天塗装

続いて汚れの酷かった軒天の塗り替えを行います。

こちらも冒頭でご紹介した通り 日本ペイント/ケンエースG2 です!

 

【 外壁リフォーム塗装 】

今回の住宅では、外壁部分のクラックの損傷が大きかったため

外壁の張替え工事を塗装前に行っております。

本来ならばそちらの工事の様子もご紹介させていただくのですが

今回張り替え工事中のお写真が無くご紹介できませんでしたm(__)m

張り替え工事完了後の塗装作業の様子からご紹介させていただきます!

外壁下塗り・中塗り

➀写真はシーラー(下塗り材)を塗布しています。

➁写真は中塗り塗装を行っています。

 

外壁の上塗り

➂写真は上塗り塗装を行っています。

外壁には アステックペイント・フッ素REVO を使用しました!

 

~ 外壁リフォーム塗装前後 ~

外壁リフォーム塗装前後

外壁リフォーム塗装前後のお写真です。

角度が異なりますが、鮮やかな外壁が完成しました(^^♪

 

【 シャッターボックスリフォーム塗装 】

ここから付帯部リフォーム塗装の様子をご紹介させていただきます!

シャッターボックスの研磨作業

付帯部には基本的に下塗り材を塗布せずこちらの「研磨作業」を塗装前に行います。

この作業を行うとツルツルした表面から細かな凸凹のある表面になります。

表面に凸凹ができることでそこへ塗料が密着し、密着性が高まります。

また劣化している旧塗膜の除去も兼ねて行います。

 

シャッターボックス中塗り上塗り

下地の状態が整いましたので、塗料を上塗り1回目・上塗り2回目に分けて行い

シャッターボックスリフォーム塗装の完了です!

 

【 雨樋リフォーム塗装 】

雨樋の研磨作業

雨樋にも同様に下地調整のため研磨作業から行っていきます。

 

雨樋塗り替え

こちらは上塗り1回目の塗装作業を行っています!

 

雨樋塗り替え塗装

最後に上塗り2回目の塗装作業を行い雨樋塗装完了です!

 

 ~ 雨樋リフォーム塗装前後 ~

雨樋リフォーム塗装前後

色褪せた印象だった雨樋が艶のある雨樋へと変身いたしました(^^♪

 

【 鼻隠しリフォーム塗装 】

鼻隠しの研磨

鼻隠しにも研磨作業を行い、下地を整えました。

 

鼻隠し塗り替え

その後上塗り1回目・2回目の塗装作業を行い鼻隠し塗装の完了です!

 

 ~ 住宅リフォーム塗装全体写真・前後 ~

住宅リフォーム塗装前後

住宅リフォーム塗装前後

 

正面側から撮影した外観写真のbefore・afterです!

明るい雰囲気のある印象へ大変身いたしました!

お写真が無く今回はご紹介できませんでしたが外壁の張替え工事も行い

お客様の暮らしを以前よりもより良く守ってくれることでしょう(^^)♪

以上が津市で施工させていただいた住宅リフォーム塗装工事の様子でした!

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

気になる点・お悩みの点などございましたらいつでもお気軽に

株式会社 塗替え本舗へご相談・お問い合わせください♪

ご相談・お問い合わせ・点検・お見積りは無料となっております!

 

お電話でのご相談・お問い合わせ  (8時~19時まで)

☎0120-1616-53     (フリーダイヤル)

メールでのご相談・お問い合わせ   (24時間OK!)

✉メールでのご相談・お問い合わせはこちら✉

 

 

三重県松阪市の屋根塗装・外壁塗装は株式会社 塗替え本舗
〒515-0027 三重県松阪市朝田町16番地SIビル
フリーダイヤル:0120-1616-53
電話:0598-31-1003
FAX:0598-31-1550

この記事を書いた人

カテゴリー 施工事例

関連記事

津市 H様邸 塗装工事

津市 H様邸 塗装工事

こんにちは😃 松阪市で事務所を構えてる光成塗装です^ ^ 今日の午前中は伊勢市で現場 …

松阪市にある店舗/SoftBank様邸で行った塗装メンテナンス工事のご紹介

松阪市にある店舗/SoftBank様邸で…

  こんにちは!株式会社 塗替え本舗です。 本日は松阪市にある 店舗/SoftBank様 …

津市の住宅の屋上で施工したウレタン塗膜防水工事 ~開始から完了まで~

津市の住宅の屋上で施工したウレタン塗膜防…

  こんにちは!株式会社 塗替え本舗です。 本日は津市にある住宅の屋上のウレタン塗膜防水工 …