現場ブログ

投稿日:

津市にある住宅の付帯部塗装工事が施工完了

 

こんにちは!株式会社 塗替え本舗です。

本日は津市にある住宅の【付帯部塗装工事】の様子をご紹介します♪

 

⇩ ⇩ 今までにこちらの住宅で行った工事の様子を紹介したブログはこちらです ⇩ ⇩

◆津市にお住まいの方からお問合せいただき早速住宅調査にお伺いしました◆

◆津市の住宅で施工した軒天と外壁の塗装工事◆

 

 付帯部とは? 

【付帯部】とは、外壁・屋根以外のことを言います。

今回の住宅の付帯部塗装工事を行う箇所は、

雨戸・鉄骨・階段・小庇 です。

他の【付帯部】の例は

雨樋・鼻隠し・破風・幕板・シャッターボックス・基礎などです。

それでは、付帯部塗装工事の様子をご紹介します!

 

 付帯部塗装工事 ~雨戸~ 

雨戸 上塗り2回目

雨戸の上塗り2回目を行います。

角や細部は、専用の刷毛で塗布します。

雨戸は、強風や台風時に飛散物がお家の中に

侵入しないように守ってくれる役割があります。

雨戸の寿命は、塗料にもよりますが約5~10年です。

 

 付帯部塗装工事 ~鉄骨~ 

鉄骨 研磨作業・錆止め塗布

左のお写真は、鉄骨の研磨作業を行っています。

錆の上から塗装しても、せっかく塗装したのに

すぐに剥がれてきてしまう恐れがあります。

ですので研磨作業をしっかり行い、錆を取り除きます。

右のお写真は、鉄骨に錆止めを塗布しています。

言葉の通り錆を防止するために、錆止めを塗布します。

 

鉄骨 中塗り 上塗り

右のお写真は、鉄骨の中塗り作業を行っています。

左のお写真は、鉄骨の上塗り作業を行っています。

鉄骨の寿命は、塗料にもよりますが約5年です。

 

 付帯部塗装工事 ~階段~ 

階段の中塗り

階段の中塗り作業を行っています。

 

階段の中塗り後

階段の中塗り後のお写真です。

階段の寿命は、塗料にもよりますが約6~10年です。

 

 付帯部塗装工事 ~小庇~ 

庇 研磨作業

小庇の研磨作業を行っています。

サンドペーパーを使用し、研磨作業を行います。

 

 

庇 錆止め塗布

小庇に錆止めを塗布します。

 

庇の上塗り1回目

小庇の上塗り1回目を行っています。

小庇の寿命は、塗料にもよりますが約10~15年です。

 

津市にある住宅の【付帯部工事】の様子のご紹介でした。

以上で、こちらの住宅の塗装工事は、すべて完工となります。

 

最後までご覧いただきありがとうございました(*^-^*)

 

点検調査・お見積り・お問い合わせ・ご相談は、無料です。 

いつでもお気軽にお問い合わせください♪

 

お電話でのお問い合わせ    (8時~19時まで)

☎0120-1616-53 (フリーダイヤル)

メールでのお問い合わせ   (24時間OK!)

✉メールでのお問い合わせはこちら✉

三重県松阪市の屋根塗装・外壁塗装は株式会社 塗替え本舗
〒515-0027 三重県松阪市朝田町16番地SIビル
フリーダイヤル:0120-1616-53
電話:0598-31-1003
FAX:0598-31-1550

この記事を書いた人

カテゴリー 現場ブログ

関連記事

津市で外壁や基礎にクラックが入っている住宅の点検

津市で外壁や基礎にクラックが入っている住…

  こんにちは!株式会社 塗替え本舗です。 津市在住のお客様からお問合せをいただきましたの …

伊勢市で木部やトタンの外壁塗装工事を行ってきました

伊勢市で木部やトタンの外壁塗装工事を行っ…

  こんにちは!株式会社 塗替え本舗です。 本日は伊勢市築31年が経過した木造二階建て住宅 …

伊勢市の住宅で付帯部塗り替え工事が完了し、工事が完工がしました

伊勢市の住宅で付帯部塗り替え工事が完了し…

  こんにちは!株式会社 塗替え本舗です。 本日は伊勢市にある住宅の【付帯部 塗り替え工事 …