現場ブログ

投稿日:

明和町のお家で施工した色褪せが目立っていた雨樋と鼻隠しの塗り替え工事

 

こんにちは!株式会社 塗替え本舗です。

本日は明和町にあるお家で

施工した付帯部の雨樋&鼻隠しの塗り替え工事の様子をご紹介します。

 

 雨樋の塗り替え工事 

雨樋の研磨作業

雨樋の研磨作業を行います!

サンドペーパーで研磨します。

雨樋のような表面がツルツルの箇所に、そのまま塗装をしてもすぐに剥がれてきてしまいます。

塗装前に、研磨作業で傷を付けることで、基材と塗料との密着性が高まります。

研磨作業は必須です。

 

雨樋の上塗り1回目と上塗り2回目

雨樋の上塗り1回目(左のお写真)上塗り2回目(右のお写真)を行います!

お家の全ての雨樋の塗り替えが完了しました。

 

雨樋のBefore・After

雨樋のBefore→Afterです!

色褪せが著しく目立っていた雨樋ですが、塗り替えを行って

艶のある美観の整った雨樋に生まれ変わりましたgood.gif

 

 鼻隠しの塗り替え工事 

鼻隠しの研磨作業

鼻隠しの研磨作業を行います!

雨樋と同様、鼻隠しも研磨作業を行います。

鼻隠しは、雨樋の下部に設置されている板です。

鼻隠しの上塗り1回目と上塗り2回目

鼻隠しの上塗り1回目(左のお写真)上塗り2回目(右のお写真)を行います!

 

鼻隠しの劣化を放置してしまうと、災害時のリスクは高まります。

特に、2階部分の鼻隠しは風の影響を受けやすい部分です。

劣化した(塗膜の剥がれ等)鼻隠しを放置しておくと

お家全体が傷む可能性が高くなってしまいます。

さらに外観上の問題もあります。劣化した鼻隠しは意外と目立ってしまいます。

定期的な塗装メンテナンスで美観を整え

災害時のリスクに備えられる状態にしておくことをお勧めします!

 

以上が、明和町にあるお家で施工した

付帯部の雨樋&鼻隠しの塗り替え工事の様子のご紹介でした。

最後までご覧いただきありがとうございました(*^^*)

 

弊社では、三重県全域からのご依頼承っております♪

お問合せ・ご相談・点検調査・お見積もりが、全て無料です。

いつでもお気軽にお問い合わせください(^^)/

 

   お電話でのお問い合わせ   (8時~19時まで受付)

☎0120-1616-53  (フリーダイヤル)

メールでのお問い合わせ    (24時間受付!!)

✉メールでのお問い合わせはこちら✉

 

 

三重県松阪市の屋根塗装・外壁塗装は株式会社 塗替え本舗
〒515-0027 三重県松阪市朝田町16番地SIビル
フリーダイヤル:0120-1616-53
電話:0598-31-1003
FAX:0598-31-1550

この記事を書いた人

カテゴリー 現場ブログ

関連記事

三重県亀山市和風住宅で付帯部塗装を施工しました

三重県亀山市和風住宅で付帯部塗装を施工し…

  こんにちは!株式会社 塗替え本舗です。 本日は亀山市和風住宅で施工した付帯部塗装のご紹 …

津市築15年、アステックペイント・フッ素REVO塗料で外壁塗装

津市築15年、アステックペイント・フッ素…

  こんにちは!株式会社 塗替え本舗です。 本日は津市にある築15年が経過しているお家での …

津市の住宅屋根・軒天・外壁を塗り替え塗装しました!

津市の住宅屋根・軒天・外壁を塗り替え塗装…

  こんにちは!株式会社 塗替え本舗です。 本日は津市にある住宅塗装塗り替え工事途中経過の …