こんにちは!塗替え本舗です。
本日は、松阪市で行った付帯部の
シャッターボックスとベランダの塗装工事の様子をご紹介いたします。
初めに表面に軽く傷を付け、下地の状態を整える研磨作業を行います。
劣化した旧塗膜を除去、塗料の密着性を高める効果があります。
こちら上塗り1回目と2回目の塗装作業を行っております。
今回付帯部で使用した塗料は
SK化研/クリーンマイルドフッ素です。
こちらシャッターボックス塗装のBEFORE・AFTERです。
表面に艶が出て美観性にも優れたシャッターボックスになりました。
また塗料を二度塗りしておりますので塗膜もしっかりと形成され
基材を保護してくれることでしょう(^^)/
続いては、ベランダ塗装のご紹介です。
ベランダは、防水層をしっかりと保護してあげることが
とても重要となってきます。
防水層を保護することに特化したFRP防水塗料を使用し塗装いたしました。
ベランダは屋根や外壁と隣接しているため、
劣化が進むと雨漏り被害に遇いやすい場所になります。
定期的な塗装によるメンテナンスを行うことがオススメです(^^♪
本日の松阪市での塗装工事のご紹介は以上となります。
ご覧いただきありがとうございました(^^♪
点検・お見積り・お問合せは無料となっておりますので
気になる点などございましたらいつでもお気軽にお問い合わせください!