現場ブログ

投稿日:

度会郡玉城町にて屋根の塗り替えリフォーム

 

こんにちは!光成塗装です。

本日は、度会郡玉城町で行ってきた屋根の塗り替えリフォームの

作業の様子をご紹介いたします。

 

施工前の屋根の状態
こちらが塗装を行う前の屋根の状態になります。

屋根材はモニエル瓦、築年数は18年です。

色褪せもかなり目立ち表面にはコケなどの不純物も発生している状態でした。

 

屋根の下塗り塗装
高圧洗浄作業は完了していますので、下塗り塗料を塗布する作業から行います。

下塗り塗料は、屋根材とこの後行う中塗り・上塗り塗料との密着性を

高めるための接着剤の様な役割を持ちます。

下塗り塗装完了後
こちらが、下塗り塗装完了後の屋根のお写真です。

下塗り塗料を塗布すると屋根材の表面が少し濡れているような状態になります。

屋根材の劣化が酷いとこの下塗り塗料を吸い込んでしまい塗布後なのに

表面が乾いたような状態になってしまいます。そういった場合は

下塗り塗装を2回行います。今回の住宅の下塗り塗装は1回です。

 

 

屋根の中塗り塗装
続いて、屋根の中塗り塗装を行います。

中塗り塗料は、屋根材をしっかりと保護してくれる役割を持っています。

屋根の中塗り塗装完了後
こちらは、屋根の中塗り塗装完了後の屋根のお写真です。

屋根の上塗り塗装
続いて、屋根の上塗り塗装の様子をご紹介します。

下塗り~中塗りまでは、季節や時期にもよりますが

1日で終えることが可能です。ですが、各塗料の規定時間塗料を乾燥させなければ

いけないため下塗り~上塗りまでも1日で終える事が不可能となってしまいます。

ですので、上塗り塗装のみ後日行いました。

屋根の塗装完了後
こちらが、屋根の塗装作業が全て完了した屋根の状態です。

上塗り塗料は中塗り塗料と同じ塗料を使用し、屋根材をしっかりと

保護するために二度塗りを行います。

屋根は常に日差しや雨風にさらされているため劣化がしやすくなってしまいます。

ですが、屋根の劣化を点検するにはどうしても高い位置へ行って点検しなくてはなりません。

ご自身で脚立を使って点検をされる方がみえますが、落下の危険性があります。

弊社では、ドローンという機会を使って空中撮影を行って点検をさせていただいております。

点検・お見積り・お問い合わせは無料となっておりますので

少しでもお家のことで気になっている点などございましたら

いつでもお気軽にお問合せください(^^)/

三重県松阪市の屋根塗装・外壁塗装は株式会社 塗替え本舗
〒515-0027 三重県松阪市朝田町16番地SIビル
フリーダイヤル:0120-1616-53
電話:0598-31-1003
FAX:0598-31-1550

この記事を書いた人

カテゴリー 現場ブログ

関連記事

津市にてALCパネルの外壁のお家を点検調査しました!

津市にてALCパネルの外壁のお家を点検調…

  こんにちは!株式会社 塗替え本舗です。 津市にお住まいのお客様からお問い合わせをいただ …

松阪市小野江町の住宅の外壁塗り替えをしました

松阪市小野江町の住宅の外壁塗り替えをしま…

こんにちは!光成塗装です。   松阪市小野江町の住宅の外壁塗り替えの様子をご紹介します。 …

津市にお住いのお客様からお問い合わせをいただき納屋の調査を実施しました

津市にお住いのお客様からお問い合わせをい…

  こんにちは!株式会社 塗替え本舗です。 本日は津市にお住いのお客様からお問い合わせいた …