現場ブログ

投稿日:

津市で屋根スレートが外れ外壁が浮いてしまったお家の現場調査

こんにちは!光成塗装です!

今回は津市のお家の現場調査にやってまいりました。

 

 

ドローンを使用して屋根の様子を見ました。

屋根の調査
アップで見たお写真です。

こちらはスレートが1枚外れ落下しそうになっています。

また、棟板金にはサビてしまっているのが確認出来ました。

下屋根
下屋根部分にも、色褪せや棟板金のサビ等劣化症状が確認出来ました。

塗装を行う前には高圧洗浄し綺麗にコケやカビを落とします。

汚れ等はその時綺麗になります。

外壁調査
続いて、外壁調査の様子です。

色褪せ、コケの繁殖が確認できます。

こちらも塗膜が劣化し防水性が低下していることでしょう。

外壁の浮き
近くで確認していくとサッシ廻りの外壁が浮いているところがありました。

シーリングが本来の姿を無くしてしまっています。

このままでは放隙間から雨水等が侵入してしまいます。

建物全体の寿命にも関わってしまいます。

こちらは内部の木が膨張し外壁ごと外に押し出してしまっている状態ですので

浮いた外壁部分を一度外し、膨張した木を釘で打ち直し、

その後、シーリングを充填し塗装を施していきます。

劣化したシーリング
こちらは目地部分のシーリングの状態です。

こちらもかなり劣化が進みヒビ割れや等が確認できます。

また、周りの外壁も塗料が剥離し素地が見えてしまっています。

雨戸チョーキング現象
こいtらはチョーキング現象が起きていた雨戸の状態です。

手を当てガードレールを触った時のような粉がついてしまうような現象です。

劣化するとこのような現象が起きてしまいます。

外壁調査
外壁部分は雨戸ほどではなかったですが少しチョーキング現象が起きていました。

基礎調査
こちらは基礎の状態です。

ヒビが入り色褪せや汚れが付着し本来の色味も無くなってしまっています。

このような汚れは高圧洗浄で水洗いし綺麗に落とします。

その後、塗装作業に入っていきます。

クラック
こちらは、階段ステップですがかなり亀裂が入ってしまっています。

非常に危険と言えます。

コンクリート色褪せ
こういった場所の色褪せや汚れは高圧洗浄し綺麗にします。

 

以上が津市で行った現場調査の様子でした。

ご覧いただきありがとうございました。

 

三重県松阪市の屋根塗装・外壁塗装は株式会社 塗替え本舗
〒515-0027 三重県松阪市朝田町16番地SIビル
フリーダイヤル:0120-1616-53
電話:0598-31-1003
FAX:0598-31-1550

この記事を書いた人

カテゴリー 現場ブログ

関連記事

鳥羽市宿泊施設にて屋上の膨れ補修・切開炙り戻し作業工事

鳥羽市宿泊施設にて屋上の膨れ補修・切開炙…

  こんにちは!株式会社 塗替え本舗です。 本日は、鳥羽市にある宿泊施設の屋上での防水工事 …

松阪市付帯部劣化は建物が古く見える要素なのでこちらも外壁同様要注意!

松阪市付帯部劣化は建物が古く見える要素な…

こんにちは!光成塗装です。 松阪市の現場にやってきました! それでは早速作業の様子をどうぞ(^^♪ …

津市二階建て住宅にて付帯部塗装を行いました

津市二階建て住宅にて付帯部塗装を行いまし…

  こんにちは!株式会社 塗替え本舗です。 本日は津市の住宅で行った付帯部塗装をご紹介しま …