こんにちは!光成塗装です。
本日は度会郡玉城町にやってきました。
現場調査の様子をご紹介していきます。
まずはドローンを使って空撮したお写真からです。
ちなみにこの屋根はモニエル瓦という瓦屋根です。
これといった破損部分はないように見えますがこの位置ですとわからないので近くで観察してみましょう。
やはり全体的に近くで観察したところ破損はないようですが苔やカビの繁殖が顕著にみられます。
塗膜の防水性が完全になくなっているといえます。
こちらはドローンで撮影したベランダの様子です。
比較的綺麗な状態を保たれているようです。
続いて外壁のチョーキング現象ですが起きていることを確認しました。
シーリングの状態は横からめくれている箇所が多数でした。
ひび割れよりも横からのめくれの場所が多いのでもしかしたらシーリングを工事した業者様がプライマーの塗布を適当にされたか乾燥時間がたりなかったのかもしれませんね!
ですが新築から16年経過しているので経年劣化の可能性もあります。
こちらのシーリングは経年劣化により穴が空いてしまっています。
水の侵入の恐れがあるためなるべく早くの工事が必要です。
こちらの2か所は明らかに塗膜の色あせが目立ちます。
下のお写真についてですが集水器の所だけ理由はわかりませんが色あせが激しいです。
基礎部分はクラックの発生はないもののこちらにも苔やカビが繁殖していました。
こちらは経年劣化によりダクトホースのテープが剥がれ始めています。
このような場所は塗装はしないですがサービスで巻き直させていただきます。
本日の現地調査はこれで終了です。
シーリングの劣化も塗装時期のサインです!
放置をすると水が侵入し雨漏りの元となる場合もありますのでお見逃しなく!
投稿日:
度会郡玉城町築16年モニエル瓦の屋根はカビや苔の繁殖が顕著でした
三重県松阪市の屋根塗装・外壁塗装は株式会社 塗替え本舗
〒515-0027 三重県松阪市朝田町16番地SIビル
フリーダイヤル:0120-1616-53
電話:0598-31-1003
FAX:0598-31-1550
〒515-0027 三重県松阪市朝田町16番地SIビル
フリーダイヤル:0120-1616-53
電話:0598-31-1003
FAX:0598-31-1550
この記事を書いた人