こんにちは!光成塗装です。
本日は松阪市小野江町で屋根塗装上塗りと軒天塗装と外壁塗装の下塗りの様子をご紹介します。
まずは棟板金上塗りの様子から!

ローラーを刷毛を使用し丁寧に塗っていきます。
最近は屋根の上に上っても暑くなくて作業がとてもしやすいですね!
真夏は屋根の上だと余計に暑く熱中症にかかりそうでした(笑)

上塗りの様子です。
同じ塗料を2回塗るのは人がする作業なので塗り残しや塗りムラなどをなくすためでもあります。

屋根塗装完了です!
艶も出ていて新築のような屋根になりました。

続いて軒天塗装の様子です。
真っ白で気持ちがいいですね!
軒天はカビが繁殖しやすい部分なので防カビの塗料を使用して仕上げます。

最後に外壁の下塗りをしている様子です。
基本的にどの場所もそうですが刷毛を使用して隅など細かな場所を塗り次にローラーを使用し丁寧に塗っていきます。
ヘアークラックなど細かなひび割れがあるので今回微弾性フィラーを使用しています。