現場ブログ

投稿日:

松阪市上川町瓦屋根サイディングボードのお家での現地調査

こんにちは!光成塗装です。

本日は松阪市上川町築10年のお家へ現地調査でやってまいりました。

 

瓦屋根なのでメンテナンスはしないですが点検は必要なので早速ドローンを使用してみていきましょう。

 

瓦屋根の点検
少し黒ずんでいる箇所はありますがとてもきれいな状態を保たれていました。

 

屋根の苔の発生の様子
 

下屋には苔が繁殖してしまっているので高圧洗浄で綺麗にします。

今回下屋の洗浄はサービスいたします。

 

チョーキング現象
チョーキング現象は全然起きていませんでした。(古くなった塗料の中の顔料が粉状になって手につくこと)

白華現象
白華現象が起きていました。

白華現象とはモルタル中の水酸化カルシウムが雨水、雪、霧などに溶けて表面に移動し、空気中の二酸化炭素などと反応し、炭酸カルシウムになる現象のことです。

 

タッチアップの跡お問合せ理由になったサイディングボードの釘を見えなくするためにしたタッチアップの跡です。

 

経年劣化によりその塗料が薄くなり見えてきてしまっています。

 

この箇所が気になったので塗り替えしようと決意したそうです。

 

ただ外壁は綺麗な状態を保たれているのとデザイン性の高いサイディングボードを使用しているので塗りつぶしはせずにフッ素塗料のクリア塗装をご提案させていただきました。

 

シーリングの劣化
 

ご覧いただければわかるようにシーリングが劣化しています。

 

ひびが入っていると建物に追従できなくなってきているので打ち替え工事が必要と考えられます。

 

付帯部破損
付帯部が破損してしまっています。

部分交換にするか防水テープで巻いてから塗装するかをお客様に選んでもらう必要があります。

 

 

築10年とまだ塗装の機能が完全には失われていないお家の現場調査でしたがとてもいい塗り替え時期なのではないでしょうか。

 

塗装の機能が完全に失われてからですと建物自体の寿命にも響きます。

 

この機会に塗装をお考えの方はぜひお見積もり依頼を弊社に!!

 

 

三重県松阪市の屋根塗装・外壁塗装は株式会社 塗替え本舗
〒515-0027 三重県松阪市朝田町16番地SIビル
フリーダイヤル:0120-1616-53
電話:0598-31-1003
FAX:0598-31-1550

この記事を書いた人

カテゴリー 現場ブログ

関連記事

築38年宿泊施設屋上にてウレタン塗膜防水2層目を施工

築38年宿泊施設屋上にてウレタン塗膜防水…

  こんにちは!株式会社 塗替え本舗です。 本日は鳥羽市の築38年宿泊施設屋上にて■ウレタ …

松阪市垣鼻町土間やブロック塀は塗装しなくても水洗いでスッキリ!

松阪市垣鼻町土間やブロック塀は塗装しなく…

こんにちは!光成塗装です。 松阪市垣鼻町の現場にやってきました。 早速屋根から水洗い作業をしていきま …

伊勢市でベランダの外壁材・サッシを外し防水工事を行いました

伊勢市でベランダの外壁材・サッシを外し防…

    こんにちは!株式会社 塗替え本舗です。 本日は、築1年目から雨漏りが発生 …