現場ブログ

投稿日:

松阪市虹ヶ丘町のサイディング壁の外壁塗装と付帯塗装

こんにちは!光成塗装です。
築12年で初めてのメンテナンスというお家の外壁塗装と付帯塗装の様子をお伝えします。

 

まずは下塗りの様子から・・・

外壁下塗りの様子
 

 


下塗りには溶剤型の透明シーラーを使用し塗装しました。

 

塗膜の耐久性などを上げるためには、いかに下塗りをしっかり塗れるかで決まります。

 

どんなに良い塗料を使用しても下塗りが適当になってしまうと本来の機能性を発揮することができません。

 

水性タイプのシーラーよりも匂いが強いところがデメリットですが浸透性が高く補強効果に優れています。

 

下塗りを塗装し乾燥させて中塗りを開始するのですが下塗りをきちんとしたかが通常わからなくてきちんと作業しているかしていないか不安にさせてしまうかもしれません。

 

ですから弊社は下塗りを終えた時点でお客様に確認していただいております。

1工程ずつの確認をしていただくことでお客様の不安を少しでも解消してもらえると思い取り組んでいます。

ベンダーを使用しての中塗り

続いて外壁塗装中塗りの様子です。

SK化研のクリーンマイルドシリコンを使用し塗装しました。

期待耐用年数は12~15年となっており一般住宅に向いていて人気の高い商品となっています。

家のコーナー部分にブリックストーンが貼ってあり、

外壁との間に隙間があるため刷毛もローラーも入らいので

こういった狭い場所は【ベンダー】という道具を使用して塗り残しなく塗装していきます。

外壁中塗り

ベンダーでの塗装が終了したらローラーで液だれや塗りムラができないよう丁寧に塗装しましょう!
付帯塗装


最後に付帯部を塗装していきます!

御覧の部分は破風という部分です。
フッ素という塗料で仕上げました。

(フッ素とは樹脂を利用した塗料のこと)

こちらも刷毛とローラーを使用しムラなく塗装していきます。

この塗料は非粘着性ですので汚れを弾いて綺麗なままを保つ効果が期待できます。

また防藻性、防カビ性が高いのでカビやコケの発生を抑えられます。

建物の美観を保つには持って来いの塗料ですねicon_razz.gif

フッ素の耐用年数は長く15年〜20年程効果が得られるとされています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

弊社は外壁診断資格保持者がおりますので外壁または屋根等のお問合せ心よりお待ちしております。

お気軽にどうぞicon_biggrin.gif



 

 

 


三重県松阪市の屋根塗装・外壁塗装は株式会社 塗替え本舗
〒515-0027 三重県松阪市朝田町16番地SIビル
フリーダイヤル:0120-1616-53
電話:0598-31-1003
FAX:0598-31-1550

この記事を書いた人

カテゴリー 現場ブログ

関連記事

三重県亀山市にて和風住宅のリフォーム塗装工事が着工しました

三重県亀山市にて和風住宅のリフォーム塗装…

  こんにちは!株式会社 塗替え本舗です。 三重県亀山市にて和風住宅のリフォーム塗装工事が …

鳥羽市で屋上防水改修工事の最終工程、トップコートを塗布しました

鳥羽市で屋上防水改修工事の最終工程、トッ…

    こんにちは!株式会社 塗替え本舗です。 本日は以前から施工させていただい …

津市の現場での足場組立・高圧洗浄・コーキング工事の様子

津市の現場での足場組立・高圧洗浄・コーキ…

こんにちは!光成塗装です。 本日は津市の現場で行った作業の様子をご紹介いたします。 まずは足場組によ …