現場ブログ

投稿日:

松阪市大津町築60年瓦屋根のお宅の雨漏り調査に行ってきました

こんにちは!光成塗装です!

松阪市大津町築60年瓦屋根のお宅の雨漏り調査にやってきました。

築60年の瓦屋根

耐火性、防音性、耐水性が抜群で汚れにくく綺麗な外観を長年維持できる瓦屋根。

雨漏りもしにくいのが特徴で雨が多い地域にもより適しています。

では早速調査していきましょう。

 

散水調査

屋根に上って散水調査をしている様子です。

(散水調査は、シャワーで水をかけて雨を降っていることを再現した調査のこと)

 

まず屋根と屋根があわさって谷になっているところからです。

この部分谷板金といいます。

雨が降った時雨水の通り道となります。

こちらのお家の谷板金は銅板のため酸性雨の影響で腐食してしまっていました。


谷板金の真下
 

こちらが雨漏りしている様子です。

水がかなりしみ込んできていて滴り誰の目から見ても茶色く変色していることがお分かりいただけるでしょう。

真下が廊下なので廊下を歩いていて水に滑って転んでしまう二次被害へ繋がってしまうかもしれません。

 

鬼瓦の散水調査
 

お次はこちら、鬼瓦の部分です。

水をかけていきましょう。

 こちらの谷板金も、酸性雨の影響で腐食してしまっていて雨漏りに繋がっていると考えられます。


 

鬼瓦の下の部分近くの天井部まで雨漏りが進行していました。

 

雨漏りを放置すると木部が腐って建物自体が腐ってしまい、カビが発生して健康被害にもなりかねません。

シロアリ発生にも繋がります。

できるだけ早急に工事が必要かと判断します。

 

正面玄関
正面玄関天井

一枚目のお写真のしめ縄の天井部分!

立派な玄関も雨漏りで水が滴ってしまっています。

お客様が雨に濡れてしまっては大変です。

 

屋根のDIYの注意点としてはビスなどで穴をあけてしまうとそこがまた雨漏りに繋がってしまうかもしれないので避けたほうがいい。

屋根は高所作業となるので二人以上で作業するなど注意点がいくつかあって効率も悪いのでぜひプロの私共にお任せくださいませ!

丁寧にお客様の納得のいく仕上がりにしてみせます!

 

三重県松阪市の屋根塗装・外壁塗装は株式会社 塗替え本舗
〒515-0027 三重県松阪市朝田町16番地SIビル
フリーダイヤル:0120-1616-53
電話:0598-31-1003
FAX:0598-31-1550

この記事を書いた人

カテゴリー 現場ブログ

関連記事

津市の住宅でコーキング補修工事!打ち替え工法と、増し打ち工法の現場の様子をご紹介します!

津市の住宅でコーキング補修工事!打ち替え…

  こんにちは!株式会社 塗替え本舗です。 本日は津市にある住宅の【コーキング補修工事】の …

多気郡明和町にある住宅の塗装工事が着工!

多気郡明和町にある住宅の塗装工事が着工!

  こんにちは!株式会社 塗替え本舗です。 本日は多気郡明和町にあるお家の塗装工事が着工し …

明和町の住宅で軒天塗装と外壁の塗りつぶし塗装・クリア塗装のご紹介

明和町の住宅で軒天塗装と外壁の塗りつぶし…

  こんにちは!株式会社 塗替え本舗です。 本日は、明和町にある住宅の【軒天塗装】と【外壁 …