こんにちは!株式会社 塗替え本舗です。
以前から施工中の様子をご紹介させていただいている
松阪市の某ビル店舗でのウレタン防水工事の様子をご紹介いたします!
~ウレタン塗膜防水 施工の流れ~
➀塩ビシート防水の撤去
➁研磨作業
➂下地調整材 塗布
④プライマー塗布
⑤ウレタン塗膜防水 塗布
⑥トップコート塗布
本日は⑤番のウレタン塗膜防水の塗布作業の様子をご紹介させていただきます(^^)/
初めに、ウレタン塗膜防水を塗布する前に補強クロスを立上り部分へ張り付けます。
補強クロスはポリエステル繊維やガラス繊維からできており
ウレタン防水単体よりも防水層に厚みが出ます。
よって耐水性を高めることができます!!
ウレタン塗膜のみで大きな力がかかった時に亀裂が起こりうる場所へ
補強クロスを使用し張り付け、ウレタン塗膜の強度の補強をします。
その後ウレタン防水塗料を塗布していきます。
こちらも立上り部分から先に塗布していきその後に平面へと作業を
進めていきます!
ウレタン塗膜防水は2工程行います。
お写真は1回目のウレタン防水塗装の様子です🌟
こちらはウレタン塗膜防水1回目と2回目が完了した後のお写真です。
次回はいよいよ最終工程であるトップコートの塗布作業の様子をご紹介いたします!
本日のご紹介はこれで以上となります!
最後までご覧いただきありがとうございました✨
■株式会社 塗替え本舗■
弊社は松阪市を拠点に三重県全域からのご依頼を承っております!
また小規模工事~大規模工事・リフォームまで大歓迎です!!
気になる点やお悩みの点などございましたらお気軽にお問い合わせください🎵
お問い合わせ・建物点検・お見積りまで無料となっております🌟
お電話でのお問い合わせ (8時半~18時まで)
☎0120-1616-53 (フリーダイヤル)
メールでのお問い合わせ (24時間OK!!)